上地八幡宮での結婚式

上地八幡宮でのご祈願

上地八幡宮での勝利と幸福をつかみ取るための祈願

・弓道 皆中上達祈願

弓道の技能が上達し 怪我無く 皆中に向けての実力が発揮できるように

・武道 武運長久祈願

武道の技能が上達し 怪我無く 勝利への実力が発揮できるように

・入試 合格達成祈願

上地八幡宮は源氏が戦勝を祈願し 勝利をおさめた達成の神社です。合格へ向け 障害を除き 実力を発揮できるよう導いていただけます。

・神前結婚式・結婚報告祈願

慈愛の守護神である上地八幡宮のご神前で 2人の幸せと両家のご繁栄を祈願します。

上地八幡宮での子供の祈願

・初宮まいり

お誕生から 男児は31日目 女児は33日目を目安として 出産の報告と成長を願って神社にお参りします。日にちにはあまりこだわらず 暑さや寒さを避け 母子ともに体調の良いときにお参りください。

・安産祈願

「戌の日まいり」は 犬が多産でお産が軽いことから 妊娠5ヵ月目の「戌の日」に 安産を願って腹帯を巻いて祝う習わしのことです。妊婦さんの不安を除き 無事な出産を祈願します。戌の日以外でも承っています。

・赤ちゃんの命名

お子様のお名前は親からの最初の贈り物です。画数もうそうですが 読みやすく 吉字でまとめられていることが重要です。2~3日お時間をいただき ふさわしい名前をご提案します。

・七五三まいり令和6年の対応について

誕生から3歳児までは「神の子」と呼ばれ 生命の安定が難しい時期とされます。これを抜け 成長の節目を迎えたお子様をお祝いし 神さまに感謝する神事です。
男の子は3歳と5歳
3歳は「髪置(かみおき)」といって髪を切り 赤ちゃんから子どもへの成長をお祝いします。5歳は「袴着(はかまぎ)」といって袴を着け 子供から男性への成長をお祝いします。
女の子は3歳と7歳
3歳の「髪置」は同じです。7歳は「帯解(おびとき)」といって帯を着け始める節目で 子どもから女性への成長をお祝いします。

・十三まいり

初めての年男と年女を迎える年で 小学校を卒業してから中学までの春に行う 福を招く知恵授けの神事です。年男年女とは 生まれた干支が再び巡ってくる年のことです。 

上地八幡宮での厄除祈願と長寿の祈願

・厄除け祈願

厄年(数え年です)は人生に節目にあたり 様々な凶事や災難を未然に防ぐため「厄祓い」をします。
 13歳は大人への成長期にあたり つまづきやすい時期を迎えるため、厄除とともに知恵授けのご祈願を行います。
男25歳と女19歳は青春期にあたり 社会的責任が重くなるとともに 事故が起こりやすくなります。
男42歳と女33歳・37歳は中高年期への過渡期であるとともに 重責を担う年齢となるため、精神的・肉体的にも疲労が積み重なります。また 女性の場合は子育てあるいは主婦として非常に多忙な時期でもあり 不慮の事故やケガ 病気なども起こりやすいとされています。
61歳は還暦にあたり 災厄の増える時期となります。

令和6年(2024)厄年一覧

 

≪男性≫

前厄

本厄

後厄

  平成24年生
13歳
 
平成13年生
24歳
平成12年生
25歳
平成11年生
26歳
昭和59年生
41歳
昭和58年生
42歳
昭和57年生
43歳
  昭和39年生
61歳
 

≪女 性≫

前厄

本厄

後厄

  平成24年生
13歳
 
平成19年生
18歳
平成18年生
19歳
平成17年生
20歳
平成5年生
32歳
平成4年生
33歳
平成3年生
34歳
平成元年生
36歳
昭和63年生
37歳
昭和62年生
38歳
  昭和39年生
61歳
 

・交通安全祈願

自動車やオートバイは私たちの生活に欠くことができません。安全運転に心掛けるとともに 不慮の事故や災厄を防ぐためにも 新車のお祓いや年毎のお祓いをおすすめします。 

・病気平癒(へいゆ)祈願

魔除けのご神徳の高い霊験をいただき 病魔とたたかう方を回復へと導きます。ご家族やお友達の方が ご本人に代わって祈願されても結構です。 

・八方塞がり・八方除け祈願

八方塞がりとは 陰陽五行の九星の巡りの中で、自分の周りが塞がってしまった星回りをいいます。そのため いくら頑張っても成果が出にくく 何をしても災難に遭うなど閉塞的な状況に陥ります。 

令和6年の八方塞がりは「三碧木星」

 

10歳

平成27年生まれ

19歳

平成18年生まれ

28歳

平成9年生まれ

37歳

昭和63年生まれ

46歳

昭和54年生まれ

55歳

昭和45年生まれ

64歳

昭和36年生まれ

73歳

昭和27年生まれ

82歳

昭和18年生まれ

91歳

昭和9年生まれ

100歳 

大正14年生まれ

・年男年女 無病息災祈願

今年の年男と年女は「辰年」生まれの方です。年男年女を迎える年は、何かとうまくいかない年回りになりますので、無病息災の祈願をいたしましょう。

令和6年 年男年女一覧

 

平成24年生まれ 13歳【知恵授け】 

平成12年生まれ 25歳【男本厄】 

昭和63年生まれ 37歳【女本厄】 

昭和51年生まれ 49歳 

昭和39年生まれ 61歳【還暦】

昭和27年生まれ 73歳

昭和15年生まれ 85歳

昭和3年生まれ 97歳

・家内安全祈願

家庭の幸せは 家族の健康から。年の初めや年度の初めなど 厄除けの霊験をいただき 家族の無病息災と昌運幸福をご祈願します。ぜひともご家族お揃いでご参拝ください。

・方災除け・方違い祈願

引っ越しや転勤、旅行など 自分にとって凶方角へと移動しなければならないときには「方災除け・方違い祈願」により その元凶を取り除き 事故を防ぐようにします。自分にとっての凶方角が知りたいときはご相談ください。

・商売繁盛・職場安全祈願

年初や年度初めなど職場の皆さまお揃いでのご参拝ください。

上地八幡宮での建築や企業の神事

・地鎮祭・上棟祭・竣工祭・入居祭

家屋を建てる前には 土地の神さまに工事が順調に進むよう 家族全員に災難が生じないようご祈願をします。地鎮祭の後には、棟上げ(建て前)の神事となる上棟祭、工事の完了を祝う竣工祭、家族が荷物を入れる前に今後の生活を守護する入居祭があります。また、建物を壊すときには解体のお祓いもいたします。
準備品など詳しくはお問合せください。

・リフォーム・樹木伐採・井戸埋め
・社運隆昌・職場安全祈願

事業所に出向き 祭壇を設けて祈願を行います。

・事務所開き・事業所開店祈願

大切な開店に際して、事業所全体を祓い 隆昌を祈願します。

上地八幡宮の神葬祭葬式やお悔やみの神事

・神式でのお葬儀

人生最後のお葬儀を謹んでご奉仕いたします。
枕直しより 通夜・告別式等 神式でのお葬儀を丁重に執り行います。

・周年祭・先祖祭

神式でお葬儀をされた方のその後のお参りをいたします。
また 神式の霊舎(ご先祖様)のあるご家庭で ご不明な点のある方はご相談ください。お作法や行事についてもお問合せください。

・墓所について

墓所を建てる際にご不明な点などがありましたらご相談ください。
墓所でのお参りをご希望の方はお問合せ下さい。